基本情報
住所 | 〒510-8016 三重県四日市市大字松本字北大谷1986番地1 | ||
---|---|---|---|
火葬炉 | 11基 | 式場 | 3室 |
告別・拾骨室 | なし | 待合室 | あり |
式場控室 | あり | 売店 | あり |
通夜控室 | あり | 安置室 | あり |
宿泊 | 可 | バリア フリー |
あり |
キッズ コーナー |
なし | ベビー ルーム |
なし |
駐車場 | 普通乗用車230台(隣接の四日市市営 北大谷霊園周りも含む) | ||
休館日 | 1月1日及びその他年10日程度あり(施設整備のため) | ||
運営元 | 四日市市 |
お車でお越しの方
● 東名阪「四日市IC」から約4km、車で約15分
電車・タクシーでお越しの方
● 近鉄「四日市駅」西口からタクシーで約15分
● 近鉄湯の山線「伊勢松本駅」下車、徒歩約15分
電車・バスでお越しの方
● 近鉄「四日市駅」より、三重交通バス「桜花台行」又は「桜リサーチパーク行」乗車、「けやき台口」バス停下車、徒歩約7分
まずはお電話ください
お客様が急な状況に陥っても、適切な対応をご提供するため、私たち専門の相談員が24時間365日無料で通話サポートを行います。
私たち相談員が承ります
-
いとう
-
いぬぶし
-
もりやま
ご連絡いただく際には、以下の情報をお知らせいただくことで、よりスムーズな対応が可能です。
お電話で伝えていただきたい情報
● お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号
● 故人様のお名前と続柄
● 故人様の居場所(自宅、病院、警察署等)
すぐにお迎えにあがります
病院や警察などからの移動が必要な場合は、当スタッフがすぐにお迎えに伺います。葬儀会場がまだ決まっていなくても、お迎え可能です。お客様のご要望に沿って、指定された安置場所までご案内いたします。
葬儀のお打ち合わせ
当スタッフがお客様のご希望に沿って、葬儀の全てを手配いたします。申し込み前に、サービス内容や葬儀費用についてわかりやすくご説明し、お見積りを提示いたします。ご納得いただいた上で、ご葬儀を執り行いますので、安心してお任せください。
四日市市の方が
多く利用している
四日市市営 「北大谷斎場」 は公営斎場のため直接葬儀の予約をすることはできません。お客様自身で葬儀社を選択し、選択した葬儀社へ北大谷斎場を希望する旨をお伝えください。四日市市のお客様が多く利用されますので、希望の日程で行うことが難しい場合がこざいます。希望の日程などございましたらご相談ください。
一日葬・家族葬・一般葬など幅広い規模の葬儀に対応
葬儀ができる式場が3室あり、第一式場は100名程度、第二式場は50名程度、第三式場は20名程度とご用意があり、一日葬や家族葬、一般葬にも対応しております。また、それぞれ控室も完備されていため、ゆっくりと故人様を偲びながらお過ごしいただけます。
火葬場が併設しているため移動の負担が少ない施設
大まかなお葬式の流れで、お通夜、葬儀・告別式、ご出棺がありますが、こちらの施設では斎場と火葬場が併設されているため、お通夜からご出棺まで同じ施設内で完結します。そのため、斎場から火葬場への移動負担がなく、ご高齢の方や小さいお子様がご参列されるケースには、最適な施設となっております。
宗旨・宗派を問わずご利用可能
仏教・神道・キリスト教など宗教を問いません。※同時に複数の喪家が式を行うため音響などに制限がございます。
施設名 | 四日市市内 | 三重郡 | その他 | ||
---|---|---|---|---|---|
火葬場 | 12歳以上(1体) | 5,000円 | 30,000円 | 50,000円 | |
12歳未満(1体) | 3,000円 | 18,000円 | 30,000円 | ||
死産児(1体) | 2,000円 | 12,000円 | 20,000円 | ||
人体の一部(1件) | 1,000円 | 6,000円 | 10,000円 | ||
包衣汚物(1件) | 500円 | 3,000円 | 5,000円 | ||
葬祭場 | 通夜から告別式まで(午後5時~翌午後4時まで) | 第一式場 | 77,000円 | 154,000円 | 231,000円 |
第二式場 | 44,000円 | 88,000円 | 132,000円 | ||
第三式場 | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | ||
告別式のみ(午前10時~午後4時まで) | 第一式場 | 30,800円 | 61,600円 | 92,400円 | |
第二式場 | 17,600円 | 35,200円 | 52,800円 | ||
第三式場 | 8,800円 | 17,600円 | 26,400円 | ||
通夜のみ(午後5時~翌午前9時まで) | 第一式場 | 53,900円 | 107,800円 | 161,700円 | |
第二式場 | 30,800円 | 61,600円 | 92,400円 | ||
第三式場 | 15,400円 | 30,800円 | 46,200円 | ||
追加料金(各室1時間につき) | 第一式場 | 7,700円 | 15,400円 | 23,100円 | |
第二式場 | 4,400円 | 8,800円 | 13,200円 | ||
第三式場 | 2,200円 | 4,400円 | 6,600円 | ||
祭壇 | 第一式場(1回) | ※ | ※ | ※ | |
第二式場(1回) | 22,000円 | 44,000円 | 66,000円 | ||
第三式場(1回) | 11,000円 | 22,000円 | 33,000円 | ||
生花台 | 生花1基につき | 330円 | 330円 | 330円 | |
待合室 | 洋室(1回) | 3,300円 | 4,400円 | 6,600円 | |
和室(1回) | 3,300円 | 4,400円 | 6,600円 | ||
洋室兼会議室(1回) | 4,400円 | 5,500円 | 8,800円 | ||
霊安室(1体24時間ごと) | 1,100円 | 2,200円 | 2,200円 |
●火葬料金の注意
四日市市営 「北大谷斎場」 の火葬料金・葬祭場使用料は故人様の住所によって変わります。住民票の住所が四日市市の方は、市内料金でご利用可能です。また、施主となられる方の住所が四日市市であるかどうかは問われません。あくまでも、故人様の住所によって料金が決まります。
●葬祭場使用料の注意
第一式場の祭壇(※)は各葬儀取扱指定業者の持ち込みとなりますので、葬儀社により費用が異なります。
北大谷斎場の近くを走る湯の山街道は、豊臣秀吉が三木合戦の際に戦傷者の治療に湯の山(有馬温泉)へ送るため整備したとされ、そんな歴史の面影が色濃く刻まれた地で厳かにお見送りができる葬儀場として、大変多くの方が利用される葬儀場です。式場併設の火葬場で移動の負担もなく葬儀が行えます。

約100名程度の葬儀に対応した斎場です。多くの参列者が予想される際にはこちらをご利用ください。

約50名程度の葬儀に対応した斎場です。家族葬から一般葬まで幅広くご利用いただけます。

約20名程度の葬儀に対応した斎場です。小規模な家族葬をご予定される際にはこちらをご利用ください。

葬祭棟、待合棟共に駐車スペースがあり、この他にも隣接する四日市市営北大谷霊園の周りにも駐車スペースの用意がございます。
-
Q. 四日市市営 「北大谷斎場」 の周辺に宿泊施設はありますか?
-
Q. 四日市市公営斎場「北大谷斎場」で安置施設はありますか?
-
Q. 北大谷斎場で葬儀はできますか?
-
Q. 駐車場はありますか?
-
Q. 火葬料金はいくらですか?